スミス夫人の心理学サロン​

ちょっと役立つ心理学​

  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • CONNECT

好感のもたれる会話術:3つの方法

· 人間関係,心理,メンタル

良好な人間関係には会話って大切ですよね。今日は直ぐできて効果的な会話術をご紹介します。

1.否定しない

人はありのままの自分を受け止めてくれる人に安堵し快く感じます。「でも〜」「だって〜」と相手の言ったことに逆らうよりも、「そうだよね〜」「そうなの〜」と言う方が会話も続くし好感を持たれます。

2.笑顔で会話する

笑顔って人の気持ちを温かくしますよね。笑顔で会話ができる人は好感を持たれます。

3.まずは聞き役から始める

いつも思うのですが、話したくてウズウズしている人ってとても多いのです。まずは聞くことから始め、会話が進む中、自然に自分の番が来るまで待てる人ってとても余裕があって素敵です。そんなちょっとした気遣いが好感を持たれます。

以上が簡単に直ぐできる、好感を持たれる会話術です。

私のブログにお付き合いいただきありがとうございます。あなたの毎日が少しでも楽になれば嬉しいです。

前へ
気分が沈んだ時:3つの簡単対処法
次へ
良好な人間関係:3つの法則
 サイトへ戻る
Strikinglyを搭載
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK該当機能はStrikinglyより提供しています。